srokaのちくちく |
諸事情により大阪におりまして、あまり好きに過ごす時間もなく過ごしました。しかし、歩いていて気になるものと言えば薔薇!大阪ではうまく放牧された薔薇が元気良く咲いているのを見かけて嬉しかったです。つる薔薇をしだれ薔薇に応用するテクも拝見したり、淀川の土手では誰かが捨てたアルベリックバルビエがおそろしいくらい伸びきって森みたいになっていてびっくらしました。うちもあんななったらどーしよーー!!
しかし、大阪の人の「始末する」センスはすごいな〜〜っと思いました。文化だね。 大阪弁の「始末する」って、やりくりするという意味ですが、普段は地味にかつかつに締めといて肝心なとき(結婚式とかお祝いとか人と関わる時のお金)は金に糸目つけないと言うか絶対にケチしない!そこはプライドあんねん、という大阪の意地があるのね。関東の商売人は、人付き合いに大阪ほど張り込まないので、なんだか私にはしけて見えるときがある。自分は関東式でやりそうなので、気をつけよう。 もともとが商売の伝統がある街なので、お金を払うにはそれ相当の対価をみっちり要求する態度が東京の人にはないなぁ。フランス人がよく「カリテ・プリ」という品質と金額のバランスをシビアに求めるのに近いように思えるけど、大阪の人の方がも少し愛嬌があるなぁ。まぁどこいっても、値段のことを躊躇わずにこんな風なら安く買えますよ!とお店やホテルの人があちらから教えてくれるのはびっくりした!教えとかないと大阪の人みんなつっこみはげしそうだわ。 ■
[PR]
by sroka
| 2010-06-02 01:11
|
ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
2013年 05月 2013年 03月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 01月 2011年 09月 2011年 06月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||